やさい苗販売中
令和4年6月27 当センターにおいてやさい苗をお手頃値段で販売しています。 赤毛瓜、とうがん、へちま・・・・・各80円 赤しそ、青しそ、ししとう・・・・・各50円
キエーロ(生ごみコンポスト)好評販売中
令和4年6月24日 生ごみ処理器『キエーロ』をシルバー人材センターに於いて販売しています。 家庭内で出た生ごみを無理なく減らすことができ堆肥として利用できます。 親子でSDGs、楽しみながら生ごみを減らせる『キエーロ』一家に一個、是非ご常備ください。...
令和4年度定時総会を開催
令和4年5月24日(火) 令和4年度定時総会が徳之島町生涯学習においてセンター開催されました。 一昨年来の新型コロナウイルス感染症の収束の目途がつかず、今年も規模を縮小しての開催となりました。役員を中心に本人出席は17名、委任状による出席124名、計141名の出席となり、議...
謹賀新年
令和4年元旦
世界自然遺産登録記念落語会
令和3年月11日6日 新型コロナウイルス感染症の発生以来、総会の規模縮小や忘年会など様々な行事やイベントが中止を余儀をくされ、会員の皆さんには就業以外での不要不急の行動の自粛や三密の徹底を呼びかけてきましたが、11月に入り警戒レベルが「レベル1」となり、そろそろサークル活動...
ハウスクリーニング講習会を開催
令和3年10月27日 鹿児島労働局から受託し、鹿児島県シルバー人材センター連合会が実施する「高齢者活躍人材確保育成事業」としてのハウスクリーニング講習会が10月26,27の二日間、当センターにおいて開催されました。 一般社団法人鹿児島県ビルメンテナンス協会の会長さんと奄美市...
ボランティア作業を実施
令和3年10月15日 10月は全国シルバー人材センター事業協会が定める『シルバー人材センター事業普及啓発月間』となっており、当センターも各地区に於いてボランティア作業を実施しました。 新型コロナウイルスも徐々に収まってきており、久々に大勢の会員の皆さんが集うこととなりました...
刈払機取扱い講習会を実施
6月29日 (火) 刈払機取扱い講習会を実施し、26名の会員が参加しました。 当初は下久志公園において実施の予定でしたが、あいにくの豪雨のため、センター倉庫の屋内において実施しました。 講師は、昨年も好評であった、会員の池本俊彦さんが担当し、今回は基本的な点検・手入れの仕方...
令和3年度定時総会を開催
令和3年5月25日 (火) 令和3年度定時総会が亀津北区公民館において開催されました。 残念ながら、未だ新型コロナウイルス感染症の収束の目途がつかず、規模を縮小しての開催となりました。役員を中心に本人出席は25名、委任状による出席116名、計141の出席となり、議案はすべて...
やさい苗・花苗販売中
シルバー会員手作りのやさい苗・花苗、その他木工品などなど安価にて好評販売中です。 なす・ピーマン・ミニトマト・キュウリ・青じそ・赤じそ 朝顔・百日草・金魚草・おしろい花・アスター・マリーゴールド その他多数 常時展示即売中 於:公益社団法人徳之島町シルバー人材センター